


















ライダースミニウォレット改 シェリダンスタイルカービングモデル 岡田明子モデル
¥12,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
マルチフラワーですべての花が違います。
今回のロットは二種に分けました。
タイプⅠは楕円のサークルタイプⅡは、リーフの多い物です。
どちらかのタイプをお選びいただく形になります。
カーバーの岡田明子氏のカービングをポケット部分に施したコラボモデルです。
本場 アメリカでも審査員になるほどの世界でもトップランクの技術とトップクラスの知名度のカーバーです。一般への販売は今までほぼ行っておらす、手に入れる貴重なチャンスです。
手にしたら絶対に転売などせず大切にしてほしく思います。
アル・スツールマンアワードを受賞した日本を代表するカービング作家でありながらご本人が積極的にその作品を販売と言うのを今まで考えていなかったため非常に貴重なアイテムとなります。
https://sheridan-style-carving.jimdosite.com/
岡田明子 History
1988年:クラフト学園卒業 一級講師免許取得
1994年:ビル・ゴマー Workshop受講(米国、テキサス州)
1996年:カウボーイ オブ フェイム(オクラホマ州)にてレザーセミナー受講
1997年:薔薇のブーケ2位 at インターナショナル レザーフェデレーション ショー
1998年:ハットバッグ 東京都労働経済局長賞 at 日本革工芸展
2000年:ショルダーバッグ ファースト at ディメンション イン レザー(豪州)
2003年:シャドウボックスバッグ アワード オブ エクセレンス at ディメンション イン レザー(豪州)
2005年:バッグパーソナル部門1位(at 第4回ワールドレザーデビュー , シェリダン, ワイオミング州)
2005年:ディメンション イン レザー(豪州)の講師
2006年:サドルバッグ サドル・アコータメント部門1位(at 第5回ワールドレザーデビュー, ロッキーマウンテンレザートレードショー、米国)
2007年:日本革工芸理事に就任
2007年:ウエスタンサドル製作 at シェリダンWYにて Clint Fayに師事、ドン・キングから感動したと言葉をいただく。
2007年:バッグ オナラブル メンション賞(パーソナル部門 at 第6回ワールドレザーデビュー
2007年:ディメンションレザーの講師
2007年:インターナショナル レザー フェデレーション ショーにて講師(テキサス州、米国)
2008年:1/2サイズ フルカービングサドル製作, シェリダンにて Clint Fayに師事, スタンドアローン部門1位(第7回 ワールドレザーデビュー)
2009年:フェプタゴン ミュージックボックス(7角形オルゴール), スタンドアローン部門1位(第8回ワールドレザーデビュー), ディメンション イン レザー(ブリスベン、豪州)にて講師, カービングパターン及びカービング指導
2010年:ハット・バッグ, パーソナル部門1位 at 第9回ワールドレザーデビュー
2011年:スーベルナイフ・ボックス, スタンドアローン部門1位 at 第10回ワールドレザーデビュー
2011年:IFoLGショー, アルバカーキー(ニューメキシコ州、米国), シェリダンスタイルカービングの講師
2012年:
* Judge for World Leather Debut - Sheridan, Wyoming
* Received nomination for Al Stohlman Award
* Rapid City, South Dakota Tandy Leather Factory Workshop - Sheridan Style Carving
* Nashville, Tennessee Workshop IFoLG
* Judge - Leather Contest of the IFoLG show Nashville, Tennesee
* Kanagawa 2 day workshop -Sheridan Style Carving 2013
* Recipient of the Al Stohlman Award for Achievement in Leathercraft
Japan Leather Director
2013年:
第38回アル スツールマン アワード ウイナー 受賞
2014年:
* Taiwan workshops in January & July.
* Sheridan Workshop Leather Trade Show, Oklahoma City, IFoLG show
Fort Worth, Texas 1 day Workshop
* Kyoshin Elle Company workshops October & November Workshop in Hamamatsu, Japan
2015年
* Sheridan Leather Trade Show - 2 day workshop May 12-13
* Workshop in Idaho May 23-24
* Taiwan Workshop Series June 13-18
* Dimensions in Leather Conference - Brisbane, Australia - Series of 4 workshops July 4-12
おなじみの五助屋ライダースミニす。
カービング部分はポケットになっております。
カービング部分はハーマンオークツーリングレザーです。
本体部分はミネルバリスシオのボーネ(生成り)かネロ(芯通し黒)になっております。
youtube にて紹介して頂きました。
https://www.youtube.com/watch?v=KpSQCI1gI38
https://www.youtube.com/watch?v=OlxHXAGwOLA&t=895s
https://www.youtube.com/watch?v=BrCyOHVJFtk&t=16s
以下は、五助屋ライダースミニウォレットの説明です。
ライダーのライダーの為のライダーによるレザーグッズシリーズです。
これは、納品したお客さまから頂いた言葉。
「ライディング時、ジーンズ等のポケットに財布を入れておくとジャマでしかたなかったのが解消されて大変満足です。」
そうなんです、丈夫が売りでゴツイだけっちゅうのは、いくらでも有る。
ライディング時に邪魔にならないウォレットシリーズ、はやく馴染むウォレット。
グローブをしたままでも扱える。ライディング時、ケツポケで邪魔にならない大きさと薄さ、しかしながら堅牢さも犠牲にしないバランスで仕立てて有ります。革の厚みを確保しポケットの数を減らしてあります。
シンプルで無骨,オーナーに育てて頂く。しかしながらライダーの視点ではじめから使いやすい物を目標に。
イタリアタンニン鞣し協会の品質保証タグが付属いたします。
【注意】ハトメリング追加は無料で承りますが、特にロープなどを付ける予定がないのであれば、穴を開けることになりますのでお勧めは致しません。
-
レビュー
(7488)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥12,000 税込
SOLD OUT